にこにこ小児科クリニック・札幌市西区(宮の沢、発寒、西野、山の手、西町、発寒南)

Renewal open!

2025年7月1日(火)

リニューアル オープン

開院のお知らせ

2025年7月1日(火)

札幌市西区(宮の沢、発寒、西野、
山の手、西町、発寒南)にて
リニューアル開院する
【にこにこ小児科クリニック】です。
どうぞよろしくお願いいたします。

Web予約開始の
ご案内

2025年8月1日(金)

当院では上記日程で
Web予約を導入予定です。
7月中はご予約なしで直接ご来院ください。

ご挨拶greeting

大切なお子様の笑顔を
お守りいたします

にこにこ小児科クリニック・札幌市西区(宮の沢、発寒、西野、山の手、西町、発寒南)・田中 藤樹

2001年に伊藤介一院長がにこにこ小児科クリニックを開院し24年が経ちました。
大切なお子様の健康を守るため、朝7時30分に開院して丁寧で安心できる診療を続けてまいりました。
その思いを受け継ぎ、2025年7月1日より、私がクリニックを継承開業させていただく運びとなりました。
小児科医として29年の経験を積み、特に前任の北海道医療センター小児科では13年間勤務しました。
一般小児科診療に加え小児遺伝代謝センター長、臨床研究部遺伝子解析研究室長、小児慢性特定疾病・在宅・移行期医療支援センター長、神経筋/成育副センター長を歴任しました。その経験を生かし、西区はもとより、市内全域のお子様の診療に尽力していきたいと考えております。

「にこにこ小児科クリニック」という名称はそのままに、お子様や親御様、そしてスタッフも“にこにこ”と笑顔になれるクリニックを、これからも目指してまいります。

院長 たなか とうじゅ
田中 藤樹

経歴

弘前大学医学部 卒業

札幌医科大学大学院 医学研究科内科系専攻 小児科学 修了

札幌医科大学附属病院 小児科 勤務

国立研究開発法人 国立成育医療研究センター 遺伝診療科 勤務

独立行政法人 国立病院機構 北海道医療センター 小児科 勤務

専門医など

日本小児科学会 小児科専門医・認定小児科指導医

日本人類遺伝学会 臨床遺伝専門医・臨床遺伝専門医指導医・評議員

日本マススクリーニング学会 評議員

日本マススクリーニング学会 新生児スクリーニング コンサルタント医(北海道・札幌市)

医院情報clinic

住所

〒063-0051
北海道札幌市西区宮の沢1条4丁目7−20
輪島ビル 2F

電話

診療時間

7:30~11:30
13:00~14:30
ワクチン
14:00~16:30
※30分前で受付終了
▲:第2・第4土曜のみ診療
休診日:木曜・土曜午後・日曜・祝日

WEB予約

2025年8月1日(金)よりインターネットで
診療予約の受け付けを開始いたします。
ぜひご利用ください。

にこにこ小児科クリニック・札幌市西区(宮の沢、発寒、西野、山の手、西町、発寒南)

当院の特徴features

  • 平日毎日、土曜も隔週で
    朝7時半から診療

    当院は平日は毎日、土曜も隔週で朝7時半から診療いたしておりますので、お仕事や通学、子育てなどで忙しい方にも通いやすい小児科クリニックです。8月からWeb予約も導入いたしますので、ご自分の都合に合わせてご来院いただけます。

  • 駐車場完備

    当院は駐車場を完備していますので、小さなお子様とご一緒でも安心してご来院いただけます。広めのスペースで、駐車が苦手な方も停めやすくなっています。お車でお越しの際はご利用ください。

  • ウォークスルーで、
    ベビーカーでも安心

    院内はウォークスルーとなっていますので、靴を履いたままやベビーカーでも、そのまま診療室までお入りいただけます。靴の脱ぎ履きが大変なお子様や赤ちゃん連れの方も、どうぞお気軽にご来院ください。

診療案内service

  • 一般小児科
  • 予防接種
  • アレルギー疾患:
    食物アレルギー、気管支喘息、
    アトピー性皮膚炎など
  • てんかん・けいれん
  • 成長発育
  • 肥満症
  • 便秘症
  • 夜尿症
  • 起立性調節障害
  • 慢性頭痛
  • 先天代謝異常
  • 遺伝性疾患
  • 栄養相談
  • 発達相談
  • 障害児医療
  • 小児慢性特定疾病など
医院名 にこにこ小児科クリニック
所在地 〒063-0051 北海道札幌市西区宮の沢1条4丁目7−20
輪島ビル 2F

電話番号 011-667-3311
URL http://www.niko-niko25.com/
診療内容 小児科
説明 札幌市西区(宮の沢、発寒、西野、山の手、西町、発寒南)で、平日朝7時半から診療している小児科【にこにこ小児科クリニック】です。お子様の健康に関することなら、どんな些細なことでもご相談いただけます。